まつもとあつしの日々徒然

はてなダイアリーからようやく移行しました

「経済を回す」とは何か?

「自粛反対」に合理性はない計画停電の中、都内の夜は暗く、静かです。 今日は銀座近辺を歩いたのですが、飲食店はほぼ開店休業状態。「経済を回せ」のかけ声のもと、「自粛・不謹慎」に反対すべく外食の回数を増やす方も居るようですが、しかしマクロに見る…

不謹慎と無配慮は違う

東北関東大震災、その後の計画停電という事態になっています。 Twitterを見ていると、人々の心の動きが現れているようにも思えます。通信環境がまだ回復するべくもない被災地の方々はTwitterを活用どころでは無いはずで、タイムラインは被災地の外にいる私た…

魔法少女まどか☆マギカ―それは「ぼくたちの」決断と選択の物語

※以下第9話放送後に書いており多少ネタバレをふくみます。さて、大変な話題を呼んでいるまどか☆マギカについて、雑感を。問題となった3話をきっかけに、様々な考察・謎解きが行われていますが、個人的には鏡の国のアリスをモチーフにしている云々はあまり関…

電子書籍ブームと動画ビジネスの黒字化

この記事は前回の続きです。生き残るメディア 死ぬメディア 出版・映像ビジネスのゆくえ (アスキー新書)作者: まつもとあつし出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/12/09メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (13件) を見る…

今度の新刊は実は分厚いです

新刊についてのお知らせ兼雑感を3回ほどに分けて投稿します。12月10日(金)に本が出ます。生き残るメディア 死ぬメディア 出版・映像ビジネスのゆくえ (アスキー新書)作者: まつもとあつし出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/12/09メ…

ソフトバンクモバイルSBCareさんからのメール回答

この記事は、Togetterの方でまとめた 「ソフトバンクTwitterサポートアカウントさんとのやりとり」 http://togetter.com/li/73920 について、ソフトバンクモバイルサポートアカウントさんから頂いた回答を転載したものです。(以下原文ママ) マツモト 様ソ…

「ソーシャル」を巡る論点の整理

さて、ここ数日「ソーシャル」という言葉を巡る議論が、(一部で)熱くなっています。きっかけはこの記事。蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 : TechWaveここで大学4年生の水谷さんは、 ソーシャルとは「リアルな友人との関わり合い」の…

香川県で講演してきました

2010年10月30日の土曜日、香川県の「e-とぴあ・かがわ」というところで講演してきました。 高松駅からほど近い場所にあり、県の委託を受けた民間企業グループが運営する施設です。 県民のIT化を進める目的で様々な講座やイベントを行っており、今回お声が掛…

ストレスフリー・ツイッター術

論文やら新書の執筆やらですっかり時間が掛かってしまったけど、ようやく渡辺由佳里(@YukariWatanabe )さんから頂いた本を読了。ゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリー?ツイッター術作者: 渡辺由佳里出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2010/10…

絶版本を探して電子書籍を想う

論文や記事の参考文献にすることが多い、こちらの本。プラットフォーム・リーダーシップ―イノベーションを導く新しい経営戦略作者: アナベルガワー,マイケル・A.クスマノ,Annabelle Gawer,Michael A. Cusumano,小林敏男出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2005/…

TOEIC SWの説明会に行ってきた

TOEIC(R)|TOEICスピーキングテスト/ライティングテストさて、今年2010年前半の目標をTOEIC800点に定めて、アルクさんの教材に取り組んで無事獲得することが出来ました。(その経緯はこちらのBLOGで)いろんなところで書いたり、話したりしていますが、「…

(終了迫る)栗本薫/中島梓展 〜書くことは 生きること〜

栗本薫・中島梓(1953年2月13日 – 2009年5月26日 Wikipedia)今月26日までと会期終了が迫っているが、表現に関わる人、それを生業とする人、それを目指す人には是非おすすめしたい。個人的には、栗本氏の作品との出会いは、評論「コミュニケーション不全症候…

VOXからはてなに引っ越します

2006年からVOXでPMDiaryなるBLOGを細々と続けていましたが、今月いっぱいでサービスが終了するとのことで、はてなに入村することにしました。これまではブックマークの方でお世話になっていましたが、ダイアリーを自分でつけるのはこれが初めてです。デジタ…